下記のミラプリの「今回の装備」欄中の記載に誤りがありました。
謹んでお詫び申し上げます。
また、改めて内容の訂正をさせて頂きます。
『アークエンジェル・ディフェンダーチュニック』見た目は?
「脚装備」
(誤)ユウェヤーワータ・ディフェンダーボトム 🎨 ①染色不可
➡(正)ヨルハ五五式脚衣:重 🎨 ①ピュアホワイト
風景
-
Beginner
FFXIV初心者さんのための『入門カタログ』
ページ上端をクリック:←前、次→ 『目次』 はじめまして! FFXIVを初心者からスタ… -
Beginner
【FF14】初心者さんのための『入門書』「イベント機能」を便利に使ってみよう!
「イベント機能」の目的は? 「イベント募集」の機会は増えている? 『Lodestone日… -
ミラプリ
【FF14】『マシュリー・コスチュームセット』見た目は?(ミラプリ)
『マシュリー・コスチュームセット』でミラプリ! 『マシュリー・コスチュームセッ… -
Info
【FF14】『オーケストリオン譜』一覧表(Patch7.11まで対応)
『オーケストリオン譜』の全楽譜一覧 マニアの方でもない限り、持っていない『オー… -
ミラプリ
【FF14】『アークエンジェル・ディフェンダーチュニック』見た目は?(ミラプリ)ナイト編
『アークエンジェル・ディフェンダーチュニック』 『アークエンジェル・ディフェン… -
ミラプリ
【FF14】『アークエンジェル・ディフェンダーチュニック』見た目は?(ミラプリ)
『アークエンジェル・ディフェンダーチュニック』 今回は、新装備「アークエンジェ…
キーワード的に『FF14 カタログ』で探す人はいないだろうと思われます。
ですから、これはGoogle検索の上位には上がってこないはずです。ですが、人気でお勧めな記事です。
初心者さんには、ぜひ一度は見て欲しいと思います。
パンフレット風な見た目でちょっと面白い「見た目」になっています。
初心者さんでなくても、一度覗いてみて下さいね!
読んでみて面白い!と感じた記事をご紹介
急な予定変更には、対応できない場合があります!
※ 表示切替: [月] [週] 、移動 [<] [>] をクリック
▼各バナーをクリックするとそれぞれの記事へジャンプします。
「新春ドマ式麻雀大会2025」
放送日時
2025年1月19日(日)12:00~
※開始時間は変更される場合があります
視聴方法
出演者
- ゲスト
立花 慎之介(声優/アルフィノ・ルヴェユール役)
松野 泰己(株式会社ALGEBRA FACTORY)
齊藤 陽介(株式会社スクウェア・エニックス) - 開発メンバー
吉田 直樹(株式会社スクウェア・エニックス)
髙井 浩(株式会社スクウェア・エニックス)
河本 信昭(株式会社スクウェア・エニックス)
中川 誠貴(株式会社スクウェア・エニックス)
林 洋介(株式会社スクウェア・エニックス) - 実況・解説/司会進行
日吉 辰哉(日本プロ麻雀連盟 Mリーグ公式実況)
山田 史佳(日本麻雀101競技連盟)
室内 俊夫(株式会社スクウェア・エニックス)
詳しくは『こちら』
「降神祭」 1月1日(水)より開催!
「降神祭」がまた始まりますよ!
降神祭は次の主神が承認されたことを祝う、聖なる祭典です。東方からの使者“巳奉行”に協力し、ミニオンや調度品を手に入れましょう!
今回は『雪だるま?』『鏡餅?』、ツチノコには見えないけど?
詳しくは『こちら』をご覧ください。
英語圏 FFXIV Art team の作品
英語圏の『FFXIV Art team』が黄金のレガシーメンバーを書いて、Xへ掲載していました。
(掲載は、本日1/6で終了)
見逃した人も多いと思いますので、ここに載せておきます。
画像の名前(ファイル名の方)もそのままの英語で載せていますので、興味のある方は見てみてね!
※ 絵の下のバーをスライドさせてください。
※ スマホはそのまま横にスライド。
出典:
Showcasing the final illustration in our series of characters by the #FFXIV Art team, Sphene! 👑
— FINAL FANTASY XIV (@FF_XIV_EN) January 6, 2025
We hope you've had a fantastic start to the year and will continue to journey ever onward with us in #Dawntrail! pic.twitter.com/OdJfSew1S4
RTX50シリーズが発売されることが決定しました!
性能など詳しくはこちらからどうぞ!
ソニー「PS5」起動画面が初代PS版に変わるサプライズ機能
PS5で初の「外観とサウンド」を変更する項目が設定に追加されました!
これ自体は最初に画面が出てくるのですぐにわかると思います。
その後に変更したいときは?
右上の『設定』のところを開けます。一番上にあるので分かりやすいですね!
開くと選択項目が出ます。
30周年アニバーサリーは、以下のテーマに変更できます。
- 初代PS
- PS2
- PS3
- PS4
見た目だけでなくてシステム音(SE)も当時の音に変わります。
私はPS4が懐かしいですが、皆さんは?
全体のランキングはこれ!
-
Tips【FF14】PS5を購入したら?|(6万人が読んでいる)FFXIVをPS4からPS5へすばやく簡単に移行したい人への「簡単マニュアル」PS5を買ってすぐFFXIV(FF14)を遊びたい人への移行手順書 PS…
-
Tips【FF14】『ギャザラー・クラフター』マクロで簡単レベル上げ 全ジョブ同時カンストも夢じゃない!『ギャザラー・クラフター』のレベルを簡単に素早く上げる方法 ギャザラー・クラフ…
-
Tips【FF14】PS5を購入したら? 「初めてFF14を遊ぶ場合の設定」FF14を初めて遊ぶための設定 PS5を買って、今から初めてFFXIVで遊ぼうと思…
-
Tips【FF14】PS5を正しく設定して高画質で遊ぼう!「PlayStation®5は高画質!」と思っているあなたへ もしも、PS5の設定が正しい自信…
-
Tips【FF14】PS5でも、スマホからコピーして貼りたい!スマホからPS5へ FF14で使うマクロなどを貼付ける方法は? 実は、私の記事の中に…
-
Beginner【FF14】初心者でも取り易い「鳥マウント」を集めて『鳳凰』をゲットしよう!「鳥マウント」集め 「鳥マウント」は持っていますか? レベル60の『極蛮神戦』で…
内容で探す
自己紹介
「自己紹介」をさせて頂きます
権利表記:© SQUARE ENIX