エオルゼアのありふれた風景だけど『こころときめく場所!』
Ordinary scenes
エオルゼアには綺麗な風景がたくさんあります!
ふと目に止まった、何となくときめいた場所!
そんな風景を少しづつ綴ってみようと思います。
綺麗な所だったり、面白い所だったり、変わった所だったり・・・ そこで何かを感じて頂けたら、とても嬉しいです!

新生
蒼天
紅蓮
漆黒
暁月
「★星」の数の多い所はネタバレがあります。
「オールドシャーレアン」の風景です。まだ『暁月のフィナーレ』まで進んでいない人はご注意くださいね!

水源があるけど・・・
水の流れるところには必ず『水源』がありますよね?
ある場所の水源を探してみることに・・・

M A P 位置ラヴィリンソス X:17.6 Y:5.6
あれ? 名前は『地下水排出路』
これって地下水なんですね!

えっ? 場所はかなり上空なのに水源?

普通の場合とは逆に水源が上空にあるから、とっても探しやすいですね!
でも、旅がここで終わりになってしまうので…
今回は、この水がどこへ落ちて行くのか?
遡るのではなくて、その行方を探してみます。
水源から流れる水の行方を追ってみると?
流れ落ちる水・・・

滝壺のようなところに?

そして、その先は? ずっと続いているようです。

下の街まで流れていきます。


そろそろ終着点(街との境)まで来たようです。

もう一度、下から見上げてみると?

ここからはお堀のような場所に!

街の『外堀』と言うのかな? まで流れ落ちてきました。

どうやら、その先は?
街まできました!
『水車のようなもの?』を、廻している様子。
そもそも、ここは「街」?「都市」?「研究・実験施設」?
確か、「極秘研究施設」があって避難場所にもなる様な話もありましたね?

何の為の水車でしょうか?

反対側へ回ってみてみると?

右側は歯車で回っている?

さっぱり分かりません!

水の行方は、水車からさらにその下へと続いています。

下へ行くほど、水量が増えていくのですが、川が数本あるなら合流してくるので当然ですよね?
支流の川がほとんど無いこの場所では、水はどうして増えているのでしょう? 謎です!

最後はさらにこの下へと流れているようですが・・・
ここで、とうとう行先不明になりました。

何のために水を流しているのでしょうね?
自然を模倣した景観のためなのでしょうか?
もう一度全体を眺めるとこんな感じに?

この行き先不明となったところには?
建物が立っています。「セントラルサーキット」は、地名?それとも、建物名?

入り口に行ってみると?
誰もいない?

反対側には?
そこには人が立っていて、話しかけると大撤収計画を指揮する基地「アポリア本部」へ行けます。

現在地はここ!


結局、最終の水の行方は不明です。
下に降りた水は、また上から流されている様な気がするのですが・・・さて?