MENU
カテゴリー

【FF14】初心者さんのための『入門書』 初めてのマテリア装着

目次

「マテリア」いつから使う? 装着方法は? 効果は?

マテリアってそもそも必要なのかにゃ?

ルナ
ルナ
フェリシア
フェリシア

場面にもよるかな?
でも、取り付け方などは覚えておいて損はないですよ!

はじめに

昔に書いた記事をリニューアルして再掲載している中で気づいたのですが、「マテリア」については結構な変更点があります。

初心者さんがWebサーチした時に古い記事を見て大混乱ということにもなりかねませんので、今回は出来るだけそう言うことがないように気をつけました。

一応、「パッチの変更点」もこのページの最後に載せておきますもで、疑問に思った時にはこのページの最後で確認して下さいね!

なお、ギャザラー・クラフター用と禁断装着は説明が更に細かく長くなるので、今回は触れません。

マテリアとは?

materia-00000

初心者さんの場合、『マテリアの装着』そのものにはあまり関心がないかもしれませんね?

でも高難易度を遊ぶ上級者さんはマテリアに凄く気を使っています。では、その境目はいつ頃になるのでしょうね?

いつになったらどんな種類のものを付けると良いのかを順を追ってご紹介していきます。マテリアの効能も知っておくとどんなものを付けるとどうなるかが分かり易いと思いますので読んで下さいね!

また、「マテリア」の基礎知識や関連する知識も含めて、マテリア全般の基礎知識を学んでおきましょう!

マテリアの効果

「初心者ならマテリアなんか付けても、そんなに効果はないのでは?」と思っている人も多いと思います。

でも、初心者さんの場合に意外な使い方があるのです。つまり効果はそれなりにあるということです。

ベテランさんなら関係ないことだと思うかもしれませんが、初心者さんをサポートされるベテランさんは覚えておいて損はないと思います。

それは最後にご紹介しますね!

初めてのマテリアとの出会い

マテリア関連のクエストは、レベル19になると発生します。マテリアと言うものを知るのは、多分これが一番最初だと思います。

初めてのマテリア

メインクエスト「生命、マテリア、すべての答え」

マテリアがあるよ!というのは、生命、マテリア、すべての答えで学びます。

「生命、マテリア、すべての答え」

その後の「マテリア関連」のクエストは全部で3つあります。

必要な時に必要なものを習得するので構いません。

マテリアに関連するクエスト
クエスト
想いが生み出す力

想いが生み出す力では、「マテリア精製」が習得出来ます。

レベル19以上であれば受けることができます。

「想いが生み出す力」
クエスト
想いを伝える力

想いを伝える力では、自分で「マテリア装着」出来る様になります。

注意して欲しいのは、ここだけは「クラフター」のレベルが19以上が条件となる点です。どれかのクラフターを上げないと条件を満たしません。

「想いを伝える力」
クエスト
禁断のマテリア装着

禁断のマテリア装着では、上級者がよく行なっている「マテリア禁断装着」が可能になります。

こちらはレベル25以上になると受けられます。

「禁断のマテリア装着」

マテリア装着の開始時期

いつから装着すれば良いのにゃ?

ルナ
ルナ

「どの時期から、マテリアをつければよいの?」っていうのは、特に決まりはありません。

IL290 ~くらいからボチボチ練習を兼ねて使っても良いと思います。

遅い目の人だとIL420 ~くらいでも良いかもしれません。レベルで言うなら、レベル70を超えたら考えてみて下さい。

それ以前は装備がどんどん変わり、ILもそれにつれて上がるので、付ける作業の方がかえって面倒です。そういった意味では必要ないかもしれません。

マテリアの装着方法

初心者さんは、クラフターレベル19さえも重荷になるかもしれないので、初めのうちは街の「マテリア師」にお願いする方法が良いと思います。(多少のお金は必要です)

マテリア関連のクエストを習得したら自分で装着出来る様にはなるのです。

ですが、一つ問題があります。ご自分で装着する場合は、装備レベルによってクラフターに必要なレベルが存在する事です。

装着レベルの注意点

赤い点線のところに注目すると「クラフターLV90〜」となっていますね?

この場合に自分でマテリアを装着するためには、いずれかのクラフターがレベル90でないと付けられません。
※ patch5.2 クラフターならどれでも良くなりました。

マテリア-00001

マテリア師にお願いする

フェリシア
フェリシア

一番簡単なのはこれ!

初心者のうちはこれ一択でOKです。

マテリア師の居場所
  • リムサ・ロミンサ 下甲板層(X: 5.9 Y:12.2)
    フェリードック側のマーケット外れ
  • ウルダハ ザル回廊(X:14.2 Y:10.5)
    マーケット 門に近いところ
  • グリダニア 旧市街(X:14.3 Y:10.0)
    マーケット
  • イシュガルド 上層(X: 8.0 Y:10.3)
    マーケット
  • イディルシャイア (X: 7.4 Y: 4.7)
  • ラールガーズリーチ (X:12.4 Y:11.4)
  • クガネ (X:11.1 Y:12.2)
    マーケット横
どこが便利?

「おすすめ」は「リムサ・ロミンサ」「ウルダハ」「クガネ」などのマテリア師です。
それは「必要なマテリアがなければ、すぐに横にマーケットボードがある」ことです。

持っていないマテリアが出た度に買いに走るのは面倒ですからね!

料金は?

依頼すると料金がかかります。最初のうちはそれほど高額ではないので、勉強を兼ねて依頼してみましょう!

装着料金表
マテリア価格
マテリア 50ギル
マテリラ 100ギル
マテリダ 150ギル
マテリガ 300ギル
マテリジャ 700ギル
ハイマテリジャ1200ギル
メガマテリジャ1400ギル
エクスマテリジャ1600ギル
オメガマテリジャ1700ギル
アルテマテリジャ1800ギル
ハイオメガマテリジャ1900ギル
ハイアルテマテリジャ2000ギル
装着料金表

マーケットで装着する手順

マテリア師に頼むんで装着する場合の手順

STEP
マテリア師に話しかける

話しかけるとこの様な画面になります。

マテリア-00000

ここで「マテリアの装着」を選びます。
(絵は「リムサ・ロミンサ」マーケット内のマテリア師)

STEP
『所持品』メニューから

話しかけると画面にある様な選択画面が出てきます。左上の『所持品』のところから選択メニューを出します。

マテリア-00006
STEP
『装備中』を選択する

『装備中』を選ぶのが一番良いです。今まさにつけている装備を確認しながらマテリア装着ができますから判り易いと思います。

STEP
画面の状態

マテリアを付けていない所は『』になっています。装着済みの箇所は「」になります。

マテリア-00009

付けていないところを選択(クリック)します。(例では、「エクサーク・ヒーラーブレスレット」)

STEP
マテリアを装着する

すると? この様に右側に(所持している)装着可能なマテリアが表示されます。

マテリア-00001

もし、ここに付けたいマテリアが無かった場合には、マーケットなどで購入して下さい。

STEP
装着の依頼

右側で装着したいマテリアを選択してクリックします。すると、この様な画面が出ます。

マテリア-00007
STEP
装着の確認

「装着を依頼する」を選択すると装着して良いかどうかを確認で聞いてきます。

マテリア-00008

ギルがかかるので若葉さんは注意です。同じ要領で他の装備も装着していきます。
※ 装着料金を見ていただければ、価格はわかります

出来たにゃ!

ルナ
ルナ
フェリシア
フェリシア

待って!
取り付ける時に1点注意するところがあります!

パラメーターには上限がある

どの装備でも「パラメータ上限」というものが設けられています。超えてしまうと赤い数字に表示が変わって、その時の効果は0となります。取り付け時によく注意して見ておきましょう!

パラメータ上限を確認

この画像左下の所の『マテリア装着可能なパラメータ』を見てみて下さい。

『クリティカル』のところが「+216/216」となっていますね?
これは、「制限の216を超えるため、それ以上は効果ありません」という意味で、赤の数字が表示されます。

マテリア-00004

この様に思ったものを付けるということは出来ないこともある点に注意しましょう!

マイハウスでマテリア師を雇う

基本はマーケットと同じです。

マイハウスでマテリア師をターゲットして行います。違いは、マイハウスで出来てしまうところでしょうか?

自分で装着する

フェリシア
フェリシア

自分で装着することもできます

自分で装着する場合は、「マイキャラクター」のところから「マテリア装着」を選択します。

ただ、自分で装着する場合は、条件があります。装着条件は先ほど説明した『装着レベルの注意点』のところを見てみて下さいね!

自分で装着する場合の手順

STEP
マテリア装着を選ぶ

まず最初に[メニュー] → [マイキャラクター]で装備を選びます。
その装備でサブメニューを出して、「マテリア装着」を選びます。

マテリア-00042
STEP
装着画面
マテリア-00006

左側はマテリアを装着したい装備名、右側は所持しているマテリアです。

メニュー左上のところ、最初は「装備中」の表示ですが、そのままで良いです。

「上限に達している装備品」のところは、上限に達していない場合には表示されてしまいますが、ある程度のマテリア装着済み装備品は消せます。

STEP
意志力を付けようとすると、下の数字が赤い表示に?

マテリア装着してみようとすると?(まだマテリアを選択しただけの状態)
下の数字が赤くなってしまいました。

これは、「意志力」のパラメータがオーバーしたサインです。この状態で装着しても効果は0です。

マテリア-00007
STEP
今度は、クリティカルを選択

今度は「クリティカル」を選択しました。こちらだと数字はオーバーしないので赤数字の表示にはなりません。

マテリア-00008

この様に付けたいものが必ず付けられるとは限りません。注意しましょう!

STEP
装備を見てみると?

[STEP 3]の図では、この装備「バニーズクレセント」のパラメータは「意志力 +297」「クリティカル +208」となっています。

すぐ上[STEP 4]の図の下の方「マテリア装着可能なパラメータ」のところでは、この装備のパラメータ付与限界が「297」だと言うのがわかります。

この場合、その数字を超えるパラメータは無効と言うことです。

注意して欲しいのは、マテリア装着できないわけではなくて、パラメータの効果が得られない(超過分は0の状態)と言う事です。

STEP
選択すると装着画面に変わります。
マテリア-00049

この画面で操作します。

     ↓

マテリア-00048

「マテリア装着」を選択すると完了です。

実際の画面
こちらが装着前の画面

マテリア-00009
マテリア装着前

装着後の画面
ちゃんと装着されていますね!

マテリア-00052
マテリア装着後

他人に依頼する

依頼される方が何かする事はありません。

依頼する方から自分をターゲットしてもらって依頼されたら、その後は自分が装着する時と同じ方法です。依頼するには、依頼する人をターゲットして、サブコマンドメニューを出してから「マテリア装着依頼」を選択します。

違うとすれば、最終確認のウィンドウに「報酬設定」欄があることです。

これは任意なので、知らない人などの場合は費用を貰ってつけることもあるかもしれませんが、お友達の場合は多分費用を取らないと思います。
費用交渉は他人任せにせず、自分で相手と相談してくださいね!

様々なマテリア

マテリアっていろいろあるのにゃ?

ルナ
ルナ
フェリシア
フェリシア

今では増えて沢山になってしまいましたね?
いろいろあるので見てみましょう!

マテリアの種類

マテリアには、いくつかの種類があります。

マテリア-00005

一覧表にしてみると、こんなに種類があります。

装着できる装備のアイテムレベル制限

スクロールできます
マテリアの種類装着可能レベルその他条件(禁断装着用)
マテリアIL15~+1
マテリラIL30~+2
マテリダIL45~+3
マテリガIL70~+4
マテリジャIL160~+6
ハイマテリジャIL290~+16マテリア穴の個数を超えた
1回目の装着まで使用可能
メガマテリジャIL420〜
制限あり
+8禁断用
エクスマテリジャIL420〜+24マテリア穴の個数を超えた
1回目の装着まで使用可能
オメガマテリジャIL560〜
制限あり
+12禁断用
アルテマテリジャIL560~+36マテリア穴の個数を超えた
1回目の装着まで使用可能
ハイオメガマテリジャIL690〜+18禁断用
ハイアルテマテリジャIL690〜+54マテリア穴の個数を超えた
1回目の装着まで使用可能
マテリア一覧表

CHECK-001レベルと値について
レベルが同じで + の数字が低い」ものがありますね?
これは、禁断装着用です。禁断装着しない場合は必要ありません。

ただ価格は安いので、マテリアが高くて手が届かないって時には使っても良いです。
ですが、わざわざ「+24」から「+12」へ変えたりする意味はありません。

マテリア装着の条件

一覧表に「装着可能レベル」という項目がありましたね?

マテリア装着できる IL には制限があります。先に自分の装備のILを確認しておきましょう

マテリア-00002

そして、今度はマテリアの方を見てみると?
『 装着可能な装備 ITEM LEVEL 』というところに数字が書いてあります。

アルテマ-00004

よく見てから買わないと「買ったけど付けられなかった!」という羽目になります。

そこは注意しましょうね!

マテリアの効能

マテリアをつけると「パラメータ」が上がります。どんな効果があるかのでしょうね?

マテリアの効果
名称パラメータ効果
武略クリティカル物理・魔法攻撃:
与えるダメージ量と回復量が増加、
そのクリティカル率を高める
天眼ダイレクトヒット物理・魔法攻撃:
与えるダメージ量が一定割合増加、
そのダイレクトヒット率を高める
雄略意思力物理・魔法攻撃:
与えるダメージ量と回復量が増加、
その威力を高める
戦技スキルスピード物理攻撃:
ウェポンスキルのCT、リキャストタイムを短縮。
加えてオートアタックと継続ダメージ効果
のダメージ量が増加
詠唱スペルスピード魔法攻撃:
魔法のCT、リキャストタイムを短縮。
加えて継続ダメージ効果のダメージ量と
継続回復効果の回復量が増加
剛柔不屈タンク専用:
与えるダメージ量と回復量が増加し、
自身が受けるダメージ量が減少
信力信仰ヒーラー専用:
MPの自然回復量に影響し、回復量が増加

スキルと効果の関係

では、実際のスキルと照らし合わせて効果を見てみましょう。

物理

『WS(ウェポンスキル)』『アビリティ』があります。

「侍」 ウェポンスキル001
「侍」 ウェポンスキル002
「侍」 アビリティ

タンクの場合はDPSと違って「Instant」しかありません。(ナイト魔法を除く)

「ナイト」 WSアビリティ
魔法

『魔法』『アビリティ』があります。

「黒魔道士」 魔法
「黒魔道士」 アビリティ

ヒーラーの場合です。(同じではあるのですが、確認の為)

「白魔道士」 魔法
「白魔道士」 アビリティ

マテリアで上がるパラメータの意味

「ウェポンスキルのCT、リキャストタイムを短縮」「魔法のCT、リキャストタイムを短縮」とかなんか色々書いてありましたね?

初心者さんには耳慣れない言葉だと思います。それぞれにこんな意味があります。

CTとは?

CT:Cast Timeの略です。

キャストタイムとは?
詠唱が完了して技が発動するまでの時間のことです。キャストタイムは物理攻撃、魔法攻撃や回復魔法を使う際に発生します。

これに対して「リキャストタイム」とは、アクションが再度使えるようになるまでの時間のことです。

GCDとは?

GCD:Global CoolDownの略です。

WS(ウェポンスキル)
主に物理攻撃アクションのことです。WSは使用すると全て共通してGCDという待ち時間が発生します。

アビリティ
こちらはGCDはありません。ただし、リキャストタイムが結構長いです。

基本は「2.5秒毎にアクションが発動」できるようになっています。
『GCD』は、スキル(or スペルスピード)の数値を上げていくと「0.01秒」の単位で時間が短縮されます。「どれくらいマテリアをつけると0.01秒縮まるか?」はレベルやスキルによっても変わります。

なお、「アビリティ」というスキルの場合は、このGCDが無いと思って良いです。

クリティカル、ダイレクトヒット、意志力の違い

細かく説明すると余計にわからなくなると思いますので、大雑把な説明です。

意志力
与えるダメージと回復量は小アップ
発動確率:常時発動

ダイレクトヒット
与えるダメージ量は中アップ(回復には関係がないことに注意)
発動確率:低い

クリティカル
与えるダメージ量と回復量が大アップ
発動確率:極端に低い

※ なお、「ダイレクトヒット」と「クリティカル」は同時に発生することもあり、その場合は大ダメージです。

マテリア装着の目安

どれを付けたら良いのか、わからないニャ!

ルナ
ルナ

これは初心者さん用のお話なので「高難易度」ではない一般のクエストに出かける場合という想定です。ですから、マテリアはそんなに厳しく考えなくてもお好みで結構です。

というのは、普通のクエストではそんなに大きな差は出ないからです。ただし、「効果があるか?」と言えばあります。

それよりも、もっと気楽にクエストを楽しみましょう♪

それから、零式禁断装備の方が一緒にいて大ダメージを出したとして、普通の装備でいくらマテリアを付け替えてもそれには到底及びません。(禁断と言うのは本来つかないはずの所にマテリアを沢山付けていることです)

人によって装備もバラバラ、装着目的も違います。

ですから、マテリアの種類を誰かに尋ねると、おそらくそれぞれ違う答えが返ってきます。基本的には、何を付けるかはその人の自由です。

何をつければ良い?

でも、初心者さんなら「自由気ままにどうぞ」と言われても、何をどう付けたら良いのか見当もつきません。そこで、おおまかな目安だけはお話ししておきます。

なお、スピードが足りないのに「良い」と言われたからと「クリティカル」のマテリアを沢山付けても、動きが鈍くて攻撃が遅くなります。それでは意味がありません。そこは、ご自分で試して調整して下さいね!

タンク

タンクとしての安全性(硬さ)を優先する場合は『不屈』を装着します。ですが、これを装着している人は意外に少ないです。レベル80までの間は『不屈』が多い目で構いません。その方がタンクとして安定します。

もっとレベルが上がったら、一定以上の火力が欲しい場合はDH(ダイレクトヒット)、クリティカルなどを優先に付けて下さい。なお、スキルスピードもある程度必要です。

ヒーラー

安定性を考えると『信仰』を装着します。タンクと同様に初心者さんは『信仰』がある程度必要ですのでこれを使用して下さい。

どちらもつけられない場所は『意志力』を付けます。『スペルスピード』は自分で遅いと感じたら迷わずに付けて下さい。そうしないと「ヒールが間に合わない」など、本来の自分の仕事が出来ていない状態になります。

「学者」や「賢者」など、戦闘系ヒーラーはクリティカル優先でも良いです。

DPS(メレー / レンジ)

『クリティカル』その次は『DH(ダイレクトヒット)』を中心に装着します。

『スキルスピード』はスキル回しのタイミングに影響(ズレなど)を与えます。このズレが大きい様なら調整する程度で使用してください。基本は、必要ないのですが、調整が必要な時には迷わずに使って下さい。

キャスター(遠隔)

黒魔道士だけは違います。

『スペルスピード』最優先です。その次にDH(ダイレクトヒット)です。黒魔道士の場合は、同じ時間にどれだけの回数打ち込めるかが一番大切です。

一方、召喚士や赤魔道士はというと?
『クリティカル』その次は『DH(ダイレクトヒット)』など、こちらは他の戦闘系と大体同じです。

クリティカル優先、ダイレクトヒット優先は、ジョブでも違いますし、パッチでジョブ性能が変更になった場合もまた変わります。

レベルが90になったら、いろんなサイトを見て変えて行って下さいね!

マテリアの回収

もうレベル上がったから装備を変えたいニャ!
装着したマテリアはどうすればいいのにゃ?

ルナ
ルナ
フェリシア
フェリシア

また使えるように回収しましょう!

回収する方法

装着したマテリアですが、もし装備を新しいものに着替えたら、付いていたマテリアは回収します。

STEP
メニューから回収を選択

「マイキャラクター」→「装備」のところでメニューを出します。
そこから「マテリア回収」を選びます。

マテリア-00010
STEP
マテリア回収を選択します。

回収すると再度利用できるようになりますので、装着したまま処分せずに必ず回収してください。

回収は、「オメガマテリジャ、アルテマテリジャ」以外は、確率100%回収出来ますので、安心してください。

マテリア-00003

高レベルのマテリアは、40%の回収率となります。運ですので諦めるしかないですが、ちょっぴりせつないですね。

マテリア精製

マテリアは装備から作成できる

以前は「マテリア化」と言って、装備からマテリアを作成すると同時に装備も無くなってしまう仕様でした。これだと大事な装備でマテリアを作成することは出来ませんね?

でも、仕様が変わって(パッチ5.2参照)、装備の精錬度が 100% → 1% になる仕様へと変わりました。「マテリア精製」と名前も変わって簡単にマテリアを作成することができる様になりました。

生成できるかどうかは、いつ分かる?

生成できる時には合図のように「ピコッ!」と音が鳴って、この様な表示が出ます。

「マテリア精製」は、2つの方法があります。

マテリア精製の方法
方法
一つずつ(装備から)

[マイキャラクター] → [マイキャラクター]の[装備]のところでサブメニューを出します。

マテリア-00010

そうすると選んでいた装備の「マテリア精製」画面が出てきます。

マテリア-00018

精製する場合は「はい」を選んでください。

又は、先ほどの合図のところをクリックしても出ます。

方法
まとめて(メニューから)

[マイキャラクター] → [アクションリスト]から「アクションリスト」を開きます。

マテリア-00013

[GENERAL] → [マテリア精製]を選びます。

マテリア-00011

そのまま実行しても良いのですが、毎回メニューをクリックするのも大変です。

そこで、このメニューを一旦ホットバーへ登録します。

マテリア-00014

ホットバーへ登録した「マテリア精製」を開けると?
この様にマテリア精製画面が出てきます。

ここからマテリア精製したい装備を選びます。なお、この時に「精錬度が100%未満の装備品」からは作成できません。

マテリア-00015

装備を選択するとマテリア精製の画面が出てきます。

マテリア-00017

精製する場合は「はい」を選んでください。

どちらかと言うとまとめて行う方が楽だと思います。

そのまま装備している場合は、またまとめて『ピコッ!、ピコッ!、ピコッ!』となるので、次もまとめて精製出来ます。

TIPS精錬度はいつ上がる?

普通のコンテンツを行ったり、作成したり漁や採取すれば、自然と上がって行きます。ただし、例えばレベル90でレベル50の敵を倒して廻っても増えません。
要は同等以上のレベルの敵を倒す、作業をするなどが必要です。

要らないマテリアの売却

安く売るのは勿体無いです

フェリシア
フェリシア

売却する時に安く売っていませんか?

ことさら取り上げる話でもないのですが、マーケットに売りに出すときにこんな画面をよくみます。

マテリア-00053

この場合、リテイナーに売却を依頼すると『217G』ですね?

でも、相場を見ると最低は『190G』です。この場合は、217Gではまず売れないでしょうから、このマテリアを190Gで売りますか?

いえ、リテイナーに『217G』で売却すれば良いのです。相場値段は都度変わりますから、マテリアに限らずなんでも最安値で出せば良いと言うものではありません。

ベテランさんなら気付くと思いますが、初心者さんは注意しないとこの様な事が起こります。微々たる金額ではあっても、安く売らないように注意しましょうね!

意外なマテリアの利用方法

ジョブクエが難しいニャ!
ちゃんと最強装備にしてあるのにニャ〜

ルナ
ルナ
フェリシア
フェリシア

これ以上の最強装備が無いのにクリアできない?
それなら、上積みしちゃいましょう!

初心者さんでジョブクエストが上手くいかない時

初心者のうちは、経験が足りなくて未熟です。これは仕方がないことですよね?

その為に、メインクエストやジョブクエストなどの「DPSチェック(火力があるか?)」や「ヒールチェック(回復力があるか?)」に引っかかってしまい、クエストをクリア出来ない事態が起こります。

「みんなは出来ているのに、私だけクリアできない…」とついつい考えてしまいますよね?

でも、決して悲観しないでください。

それは、単に経験が足りなくて、「どこで何をしたら良いか」がまだよく分かっていないだけです。戦闘の数をこなして行けば出来るようになります。

とは言っても、クリアしないと先へは進めませんね?
そんな時に使える技をお教えします。

マテリアの効果はある?

マテリアよりも先に装備はそのレベルで一番強い装備を装着して下さい。元々の装備が弱い状態なら、装備を変えただけでもメインクエスト(あるいはジョブクエスト)がクリア出来る可能性は高いです。

ハムネギ戦士
いざ、勝負!

それでも、ダメだった場合は?
そう、マテリアをつけてみて下さい。

「そんなことでクリア出来る?」と思っていますよね?

「『+3』とか『+4』とか、ほんの少ししか効果がないじゃないか」なんて思っているかもしれません。でも、初めの頃は元々の能力がそんなに高くないので、それだけでも充分な効果があるのです。

自分でマテリアをつけるのは難しいレベルでの出来事だと思うので、マテリア師のところへ行って、マテリアを装着しましょう。

「メインクエスト」その他の「DPSチェック」の場合

基本は『意志力』を中心につけます。
つけられそうな装備には全部『意志力』を付けて下さい。

『意志力』は小アップですが常時発動します。やってみればわかりますが、パワーアップをちゃんと感じられるはずです。

でも、「意志力」では上限オーバーのところが出てしまいます。この場合は『意志力』を追加しても効果がありません。

タンクの場合は『不屈』を付けて下さい。それも出来ない時は『ダイレクトヒット』『クリティカル』などを装着します。

DPSの場合は『ダイレクトヒット』『クリティカル』などを装着します。

黒魔道士の場合は『スペルスピード』を付けて下さい。それもできない時は『ダイレクトヒット』です。

「ヒール力」と「DPSチェック」の両方が試される場合

ヒーラーだけは、「DPS」「ヒール」の両方の力が試される場合が多いです。その為、『意志力』中心は変わりないのですが、それ以外が少し変わります。

基本は『意志力』を中心につけます。つけられそうな装備には全部付けて下さい。

でも、上限オーバーのところが出てしまいます。この場合は『意志力』を追加しても効果はありませんから、『信仰』『スペルスピード』を装着します。

クエスト突破!

こうするとまだまだ未熟な状態でも、メインクエストやジョブクエストが突破できますよ!

ぜひ試してみて下さいね!

おわりに

マテリアのパッチ変更点って、沢山あるんですね!

ここみ
ここみ

マテリアと言っても、その関係まで知るとなると結構な分量ですね?

初心者の方は覚えることが山ほどあります。でも、焦らずに一つずつ覚えていって下さい。

物事を覚える場合に全般的に言えることですが、最初は一つ一つの関連性がわからないので個々に覚えることになります。ちょっと大変ですね?

でも、ある時にお互いの関連性がわかってくると「ああ、そうか!」って思います。そうすると目の前が開けた様になってきます。そこからは理解は早くなると思います。

そうなるところまでは、焦らず地道に一つずつ学習していきましょうね!

パッチ変更履歴

最後に変更があったところを「パッチノート」のバージョン別に綴っておきますので、参考にして下さい。

Patch4.1
パッチ4.1
4.1パッチノート
Patch5.0
パッチ5.0
5.0パッチノート
Patch5.2
パッチ5.2
5.2パッチノート
Patch5.3
パッチ5.3
5.3パッチノート
Patch5.4
パッチ5.4
5.4パッチノート
Patch6.0
パッチ6.0
6.0パッチノート
Patch6.5
パッチ6.5
6.5パッチノート-1
6.5パッチノート-2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次