パーティ募集
いつもは、CFを使ってるニャ!
でも、待ってても誰も来ないんだよにゃ〜
いつから猫になったの?
そんな時は自分で募集して見たらどうかな?
CF(コンテンツファインダー)と募集
CF(コンテンツファインダー)と募集は何が違う?
1.マッチングについて
コンテンツファインダー:オートマッチングですからシステムが自動でマッチングします。
パーティ募集 :自分で掲載しないと人は来ません。
2.参加者が選べるか選べないか?
コンテンツファインダー:参加する人を選べません。誰が来るか判りません。
パーティ募集 :やっぱり誰が来るか判りません。
こう見ると募集をする事以外は、大きくは違いは無いかもしれんせんね?
でも、少しだけ違うのは書いてある内容を見てから来てくれるところです。
募集してみよう
「書いていることを見てから来てくれる」と書きましたが、募集記事の欄に何も書かずに募集したらCFと何も変わりませんね?
だから、出来れば中身は書いた方が良いと思います。
パーティ募集はどこから?
メニューの場所:[メインメニュー] > [パーティ] > [パーティ募集]
募集画面
募集のあれこれ
自由コメント
新人さんに特に必要なのは「自由コメント」の項目です。初めての募集なら尚更ですが、募集の「自由コメント」は必須項目です。
※ 「省略可」と書いてありますが、省略してはいけません
では、ここに何を書きましょうか?
下記の項目は、募集を見た人が知りたいと思うだろう内容です。
- 初めてなのか?
初めてでなければ書く必要はありません。もし、初めてなら「初見です。」或いは、「初めて行きます。(挑戦します)」等を書くと良いと思います。 - クリアしたいのか?
初心者なら、そんなの当たり前でしょう?と思うと思います。ですが、ベテランさんの中には挑戦であって、クリアには拘っていない人もいます。ベテラン募集と初心者募集は見た目だけではよく判らないので、書いておくのはお勧めです。特に「極コンテンツ」等はハッキリと書いた方が良いです。 - ベテランは不要なのか?
初心者だけでクリアしたい場合もありますよね?
募集を見ているベテランさんは、そこが知りたいです。これについては、募集参加条件の『コンプリート条件を設定』で初めての人だけに限定も可能です。ただし、揃うまでには時間がかかります。 - ベテランのお手伝いさんはいらないのか?
3番と少し似ていますが、同じベテランでもLV80位の上級者であってもお助けが欲しいのか?そうではなくて、出来るだけレベルの近い人がいいのか?
が、微妙に違います。 - どういう人を募集したいのか?
楽しく行きたいのか、素早くサッサと終わらせたいのか等、ここは人によって様々かもしれませんね?
例文
という事で、例文としては
- 「初見です。」或いは、「初めて行きます。」
- 「クリアしたいです。」
- 「初めての人だけでクリアしたいです。」
- 「お時間のある人はお手伝いをお願いします。」「お手伝いさんもよろしくお願いします。」
※「ベテランさん、よろしくお願いします。」って書くと少し集まりが早いです。 - 楽しく行きたいです。」「時間をかけずにクリアしたいです。」
書ける文字数も少ないですし、必要情報とお願い内容ベースだけで良いと思います。また、お手伝いさんに関しては「お手伝い可能な方は、どうかお助け下さい。」など、丁寧に書いておくと集まりが早いです。
書き終わったら、「パーティ募集の登録」ボタンを押します。
『未予習』は必要?
たまに「未予習です」と書く人がいますが、『未予習』は書かなくてよいです。
書くと逆に威張っている様に聞こえます。そもそも未予習は通常は当たり前です。
「簡単に予習はしました」なら逆に書いても良いかもしれませんね?
募集の際の注意点
募集でどこかに行った後に再度違う募集をした際に、前回構成したパーティのロールがそのまま残り、ジョブ限定の募集になってしまう場合が稀にあります。
つまり、「ナ・白・モ・槍」で行って戻って来てから、そのまま次の募集をかけると解散していても、その内容のまま募集に載ってしまいます。
侍さんが参加しようしても参加出来ませんから、結果的に長々と待たされる事になりますので注意して下さい。いずれにせよ自分が募集を出したら、一度自分で募集の内容を確認する事をお勧めします。
募集の途中で内容を変えたい事が発生した時は、中止してから内容変更して募集するので構いません。内容修正の都度パーティを解散する必要はありません。
メンバーが揃ったら?
メンバーが揃ったら、まず先に『レディチェック』をかけます。
レディチェックって何?
いきなりクエストを申し込む人がいますが、長く待たされたりするとクラフトしながら待っていたりする人もいます。いきなりだとかなり慌ててしまいます。
集まってくれた皆さんのためにも、必ず、レディチェックをかけて下さいね!
レディチェックを『RC』と略して言う人もあります。
メニューの場所:[メニュー] > [アクションリスト] > [メインコマンド]
レディチェックのやり方がわからない人はここを参考に!
クエストへ行く時
初心者の最初のパーティ募集で、よく「どこから申し込めば良いんでしょう?」と言われることがあります。方法としては、ごく普通にCFで申し込む要領で申し込んで構いません。人数が揃っているので、そのメンバーですぐ出発出来ます。
申し込んで中に入ってからのお困り事
コンテンツ内でのパーティメンバーの補充
場面としては少ないですが、誰かが回線不良などで落ちて戻って来ない時などがあります。
その場合には、メンバーを解除して再募集する必要があります。
こんな時、自分がリーダーだった時にリーダーを変わって下さいと言っても変わる事が出来ないので、手順を予め覚えておけば安心です。
[メインコマンド] > [パーティ]から[パーティメンバー]を開き、投票除名を行いたいメンバーを選んでから、サブコマンドで投票除名を選択します。
ここでは、通常は「オフライン」を選ぶと思います。投票制ですが、オフラインの場合は特に反対はないと思います。
除名するとパーティリーダーにパーティメンバーの補充を行うかの確認画面が表示されます。
補充ボタンを押すと補充申請が行われ、攻略途中参加を有効にしたプレイヤーがマッチングされます。
見つけた募集にフレンドを誘いたい
パーティー募集にフレンドと一緒に行きたい
今度は、自分が募集しているのでなくて、パーティ募集を見つけた時の話です。
予め友達に話をしてあれば、PT募集もすぐに2人で申し込みすれば良いだけなのですが、たまたま募集に「行きたかったところ」を見つけて、そこに参加したい場合。でも一人は怖いから「フレンドを誘いたいなぁ?」という場合もありますよね?
でも、そんな時に限って…
『いいのがあったから◯◯さんもどう?』
『いいの? 何の話? 討滅戦?』
『◯◯の募集を見て〜』
『見たけど2つ立ってるよ?どっちの方かな〜?』
『どっち?って、さっきは一つだったんだけどなぁ…』
『◯◯さんの募集です。』
『見たけど、私の行けるジョブはもう埋まってよ!』
『(>_<)!!』
…なんて、悲しい目にあった事はありませんか?
ここまでのやり取りを改めて見ると、とても時間がかかってしまいましたよね?
パーティー募集一覧の中の行きたい募集を開けた状態で立て主さんの説明文を見て下さい。
説明文枠の右上角に小さく吹き出し💬マークが付いていませんか?
ここをマウスでクリック、または、十字キーで選択して〇ボタンを押すと、自分の会話(チャット)欄に <pfinder> と出てきます。
会話(チャット)欄をそのままエンターして、受けた相手がチャットに来たそれを選択してエンターすると…?
なんと、募集一覧ではなくて『募集記事』そのものが現れます。後は、申し込みすれば良いだけです。この間のやり取りは、数秒で終わります。
この募集の細部については、下記に詳しく載せています。
合わせて読んでみて下さいね!
参加先制限とは?
新しいシステム(と言っても、既にだいぶ経っていますが)で「参加先制限」という方法が加わっています。
こんな募集を見かけたことはありますか?
これは参加先制限という新しいシステムを使ってID(インスタンスダンジョン)に行きますよ〜
という、パーティ募集の内容です。
「参加先制限」って何ですか?
では、「参加先制限」の設定の仕方を見てみましょう!
「歯車」のところをクリック(或いは、選択)します。
この時に、まだ「マーク」が付いていないことにも、ご注目くださいね!
「歯車」のところを開くとメニューが出ます。
この中のメニューに「コンテンツルーレット:レベリング」参加先制限があります。
ここで「参加先制限」を選択しましょう!
こここには、こう書いてあります。
最低レベルの人が『LV70』だった場合、LV63 〜70までのコンテンツが選ばれる
つまり、自分のレベルが70だったとして、「LV70↑」という募集を出した場合には、LV70 〜 LV100の人が来ますね?
そして、IDは「LV63 〜 LV70」の中から選ばれるということです。
設定すると、この様に『 ✔︎ 』マークがつきます。
設定が終わると「歯車」の横に「参加先制限」のマークが出ます。
設定できたかどうか、必ずこのマークの有無をチェックしておいてください。
初めは難しそうに感じるかもしれませんね?
でも、設定自体は簡単です。
注意点としては、先ほどのSTEP2のところで赤字のところがありましたが、ソロ、2〜3人のパーティでは申し込めません。
なお、稀に『解除』で行こうとする人がいますが、『ルーレット』を解除で行っても経験値は0です。つまり経験値は一切入りません。
ルーレットは装備集めではなく経験値を稼ぐのが目的ですから、初心者の方はそこにも気をつけて下さいね!
上手く活用してくださいね!