MENU
カテゴリー

【FF14】『無人島開拓』を最後まで進めよう!

目次

無人島を途中になったまま放置していませんか?

『無人島』素敵です〜♪

サレン
サレン

本当は自由奔放、それこそ夏休みよろしくリラックスして自由を満喫できる場所、それこそが「無人島」の筈ですね?

どう開拓しようが、それはその人の自由!

そんな『無人島』のはずなのですが?

『無人島』は、自分だけの癒しの場

「みんなの様にいろんな建物が建てられないんですけど?」と言う話を意外に多く聞きます。

自由だからこそ「説明書」も「解説書」もない。

解放はしたものの、しばらく採取した後は、途方に暮れてそのまま放置している人もいらっしゃるのではないでしょうか?

無人島はのんびり「マイペースで開拓」はウソ?

初めは、のんびりマイペースで遊べる『無人島』と言うキャッチフレーズを信じて、私も楽しみにしていました。

ですが、のんびりしているうちに周りに変化が?

どんどん先に進めて行く人が出て来たのです。

そう言う人の『無人島』を訪問させてもらうと? 建物も含めて自分の島とは大きな違いがありました。

のんびりって言ったのに〜!

セラ
セラ

その時は、「やっぱり、苦労しないと建物は建てられないのかな?」と思いました。

ですが結論から言うと、少しの手間さえ惜しまなければ、ランクアップして建物を建てることは可能でした。

「楽して」ランクを上げたい!

フェリシア
フェリシア

やっぱり「楽」して、『無人島』を充実させたいですよね〜

皆さんの本音は、きっと「せっかくの無人島なんだから、楽してランクを上げたい!」ですよね?

ですから、今回は「楽してランクを上げる(建物を建てる)方法」に的を絞ってみようと思います。

ただし、最初の(軌道に乗るまで)は、やはり少しだけは働かないといけません。

それでも、だんだんと楽になって行くので、ぜひ試してみて下さいね!

「採取」にはもう飽きたよ!

さて、初めてすぐは「採取」作業しかないと言いました。

最初(ランクも1〜3)のうちは「採取」すれば、ランクも一緒に上がるので気にならなかったと思います。

この「採取」は致し方ないと思います。

ですが、しばらく進めてランクが上がると?

もう採取しても経験値は上がりませんね?

素材が揃わないと建物も建てられませんから、そこで止まっちゃった人もいると思います。

でも、ご安心ください。

神を信じなさい!

ムリ!

セラ
セラ

実は、後半になればなるほど「採取」の頻度は少なくなり、それでも経験値が上がる方法が存在します。

それが「開拓工房スケジュール」です。これが組めるようになれば、その後はかなり楽になります。

『楽農』を目指そう!

『楽農?』

ミウ
ミウ

「開拓工房スケジュール」が出来るようになったら楽が出来ます。

つまり、そこからが「のんびりライフ」の本領発揮です!(そんな大したものではないですけど)

その前にまず「採取」をサボるための下準備です。

「楽農」の為に準備がいるのは、少し考えると矛盾している様に思えます。

ですが、下準備さえしっかりしておけば、その後は格段に楽ができますので、そこまでは頑張りましょう!

まずは下準備!

それではサボるための下準備から始めましょう!

サボるための準備
準備 その
農作業(たがやすくん)

畑にいろんなものを植えます。最初からいっぱい植えるのは無理です。

ですから、少しずつ拡張していきましょう!

拡張しても、全ての畑を耕す必要はありません。

この先で説明する「生産スケジュール」に必要な素材だけを栽培しましょう!

準備 その
酪農作業(ぼくちくくん)

これは捕獲作業を伴います。つまり、モンスターを捕まえてくる必要があります。

エリア拡張と共にモンスターも増えます。

こちらも、多くを望まなければ、レアモンスターまでは必要ありません。素材のためだけで十分です。

もちろん、趣味でレアモンスターが欲しい人はご自由に捕獲して下さいね!

準備 その
自動採取(おふぃさーさん)

「グラナリーオフィス」を建てられる様になると、お願いしておくと素材を取ってきてくれる様になります。グリーナーを雇ったと思えば良いですね!

お任せくださいませ!

ルナ
ルナ

これもやはり足りない素材を見て、それだけを重点的にお願いする方が良いです。

いろんなものを満遍なく取って貰っても良いですが、足りないものはある程度決まっています。

それだけを補充できれば十分です。『楽農』を目指しましょう!

準備 その
開発工房スケジュール(おやかたくん)

これこそがまさしく「楽農」の根幹、メインイベント「開拓工房スケジュール」です。

ただし、少しコツがあります。そのコツさえわかれば、あとは楽が出来ますよ!

どのランクでどの施設が出来るの?

『マイルストーン』がないとやる気が起きないのが社会人のサガですね?(えっ!違う?)

どのランクなら、どの施設が出来るかを先に確認してみます。これを見ながら、まずはここまで進めようと決めて頑張って下さい。

報酬はそのランクで建てられる施設だったり、交換できる装備だったりします。

ただし、何が出るのか楽しみにしている人は、ここは読まずに読み飛ばして先へ行って下さいね!

➡︎ 次の「項目」へジャンプ

早く追いつきたいと言う人は、このまま次の表を見て下さい。最初の目標としては、「ランク8」を目指しましょう!

これから話すことに関係する『開拓工房』がある程度使える様になるからです。

要は、Vまでいけば良いのね?

セラ
セラ
各施設とランクの関係
ランクアイランドホールランドマーク開拓工房グラナリーオフィス必要な人形
1〜3※1※3
Ⅱへ改築風車小屋・ツリーハウス魔法人形用の開拓道具
温泉小屋すごい開拓道具
Ⅱへ改築Ⅱへ改築
Ⅲへ改築ものすごい開拓道具
Ⅲへ改築Ⅲへ改築
灯台すぺしゃるな開拓道具
10空が飛べる
11
12アイランドガーデン砕岩装備で「洞窟」発生!
13Ⅳへ改築Ⅳへ改築
14Ⅳへ改築
15くうぜんぜつごな開拓道具
16
17Ⅴへ改築
18Ⅴへ改築
19Ⅴへ改築
20

準備ができたら、開拓工房を使って楽をしよう!

そのまま何も考えずに「工房の生産スケジュール」を埋めて生産しても、何の支障もありません。

ですが、それでは思ったほどはランクが上がりません。

ですから、早くカッコいい建物を建てられるようになるためのコツをこれからお教えします。

「おやかたくん」に聞くとこの上の様な画面が出てきます。

開拓工房って?

ミウ
ミウ

ただし、最初から全て(4件)のスケジュールが出来るわけではありません。

開拓工房のグレードアップと共にリストの数は増えて行きます。

ですから、ランクアップしたら、「まず建てる」 ➡︎ 「そして更にスケジュールリストの列数を増やす」と言う感じで進めていきましょう!

必要なのは経験値だけ

これは言わなくても、誰でもすぐに分かりますよね?

ランクアップのためには、「経験値」が必要です。

ですが、納品の要点(コツ)を知らないと、その得られる経験値に大きな差が出来ます。

もちろん、計画を立てて、もの凄い生産能力の高い方法で実行する人もいます。ですが、今回ここで目指すのは「楽農」です。

だから、最低限の守るべきルールだけを守り、複雑なことは考えずに出来る限り楽をしましょう!

実際にスケジュールを立てる

それでは、実際にスケジュールを立てていきましょう!

楽な方法教えて〜!

セラ
セラ

「あわせて生産ボーナス!」が肝心!

納品時の経験値を多く得る為に一番大事なキーワード、それは「あわせて生産ボーナス」です。

合わせて生産ボーナスとは?

『島産品』には、それぞれ「特性」と言う設定があります。

「同じ特性の島産品」を連続して生産することで、「あわせて生産ボーナス!」が発生します。

以前は自分で特性を見ながら「同じ特性の島産品」を探すのは大変面倒な作業が必要でした。

ですが、今では画面を見れば分かるようにシステム変更されています。

そうです、より簡単になりました。

「ボーナス」・・・いくら貰っても嬉しいです。このボーナスを沢山貰える様に設定して行きましょう!

工房の作業方法は?

ミウ
ミウ

「工房」って難しそう!

楽になれるなら、工房でも何でもするよ〜

セラ
セラ

「工房スケジュールリスト」を開きます。

ここで注目する場所は、以下の4点。

注目するべき点
  • 今期、来期
    • 文字通り今期(今週の予定)、来期(来週の予定)
  • 需要を見る
    • 今「人気」な「島産品」はどれなのかが分かります。
  • 材料の確認
    • スケジュールを組んでいく際の必要な素材が分かります。
  • やる気
    • これは気にしなくても良いです。ここを計算出来る人は「上級者」です。
      でも、この「やる気」が多いほど、経験値も多く貰えることだけは知っておいて下さい。
その
人気・供給不足・需要が増加に着目する

これは必須ではありません。ですが、気にした方が多く貰えることは確かです。

最初に画面を開けると「島産品需要調査」の画面が開きます。

でも、このままだと少し見にくいですね?

ごちゃごちゃしてます!

ミウ
ミウ

「人気」があれば、得をするのだそうですよ?

ルナ
ルナ

設定を少し変えて、必要なデータだけを抽出しましょう!

  • 人気度
    • 「大人気」(少なければ「人気」)まで
  • 需要変化
    • 「大きく増加」、「増加」まで

このような設定に変更してみましょう!下の図を見て下さい。

まず、「人気度」が高く、「需要」が(大きく)増加するものを選びます。

注意点は、「供給過多」は避けます。後は気にしなくて良いです。

見て分かる通り「超供給不足」なら、売れやすいので経験値も増えます。

一応確認して、少なくとも生産中に一つでもいいので、ここから「該当するアイテム」を入れる様にします。

慣れれば多めに入れるほど、より多くの経験値が貰えます。

きちんと見定めて、より経験値が多くなるように設定するのはかなりの上級者です。「楽農家」ですから、そんなことまで考えなくて構いません。

※ でもやっぱり、それでは気が済まないという人は、ご自分でWebなどで調べてみて下さいね!

その
「あわせて生産ボーナス!」の品を確認する

では、どの『島産品』にするのかを決めます。

今回は、例として「開拓工房のシャークオイル」を選びました。

「あわせて生産ボーナス!」については後で述べますので、先に「スケジュールの立て方」を理解してお来ましょう!

フェリシア
フェリシア

ここで「特性」と「時間」に注目しましょう!

「開拓工房のシャークオイル」の「特性」と「時間」に注目します。特性は「日用品」で、時間は「8時間」ですね?

1日は24時間ですから、1日には24時間以上の作業設定は出来ません。

ですから、この「8時間の島産品」はどこへ持ってくるのかが問題になります。

基本的には、4時間よりも6時間、それよりも8時間の方が、島産品からの経験値が沢山手に入ります。

その
島産品の生産スケジュールを立てる

24時間の配分ですが、ある程度の法則があります。

それは、「やる気」を起こさせるために「いきなりハードな仕事をさせてはいけません。」と言うことです。これはリアルでも同じかもしれませんね?

無人島の人形たちは、どうやら私たち人と同じ発想の様です!

ワーク(作業)の組み方のコツ
  1. 最初は4時間、その後は少しずつ時間がかかるもの(6〜8時間)で組んでいく。
    • 初日は、4時間→4時間→4時間・・・、二日目は6時間→6時間→6時間・・・、三日目は8時間→8時間→8時間でも良い
    • 1日を4時間→6時間→6時間→8時間→8時間の様にして、それを毎日繰り返すでも構いません。
  2. もし、ちょうど良い「島産品」がない場合、4時間→8時間→「4時間」→6時間と戻った様になっても構いません。(そこまで細かくは気にしなくて良いです)
  3. 1日にのうちに同じ島産品が2回入るとペナルティ的なものがあります。(経験値が減る)
    それでも、作らないよりは遥かにマシです。
    1日1回程度は、特に気にしないで設定しても構いません。
その
島産品の選び方

島産品を選ぶのですが、「あわせてボーナス!」を目的としているので、同じ特性のものを選ぶ必要があります。先ほど選んだのは、「開拓工房のシャークオイル」でした。

その2で確認しましたが、これは「日用品」でしたね?

そこで「工房スケジュール設定」を開いたら、「日用品」のところを選択して開きます。

要は、この「日用品」なら必ず「あわせて生産ボーナス!」が発生します。簡単ですね!

後は、先ほど言った「時間」に気を付けるだけです。

そこで、1番目に4時間の「アイルクリナリーナイフ」、2番目に8時間の「開拓工房のシャークオイル」を持ってきました。

ちゃんと「あわせて生産ボーナス!」が表示されていますね?

本当は、もう少し4時間の作業を続けたりする方が良いのですが、今回は例として手短に説明するために2番目に持って来ました。

実際には、こんな感じで毎日のスケジュールを続けていくと良いと多います。

作業ですが、もし「設定したけれどもう1回やり直したい」と思った時は、そのスケジュルでサブメニューを出して「このスケジュールを削除する」で削除して下さい。

何度でもやり直せますので、後から思い直して組み替えても大丈夫です。そしてここで「楽農」精神を発揮しましょう!

面倒だから、一番左から一番右まで同じスケジュールにします。

「この工房スケジュールをコピーする」でコピーしていけば、「3工房」分も簡単に設定出来てしまいます。

便利ですよ!

その
素材の欠品を確認する!

1週間、あるいは2週間分を設定すると?

当然のことですが、足りない素材が発生する場合があります。

その1であった図をもう一度見てみましょう。右上の方に「材料を確認する」と言うのがありますね?

ここで現在の状況を見ることができます。

一番右の項目に不足数が出ます。

今は0ですが、どんどんスケジューリングしていけば、「不足数」の出ることは十分あり得ます。

「楽農」だけど?

「不足数」があるものだけは残念ながら、採取したり、植えたり、放牧場所から貰ったりして、これを補充する必要があります。これが唯一の作業とも言えます。

毎日確認するのは面倒な人は、一週に1回(設定してあれば、二週に1回)でも良いです。

もちろんですが、気になる人は毎日確認しても良いですよ!

青船貨

なお、先程から「経験値」と言っていますが、実は貰えるのは「青船貨」です。

「青船貨」は栽培するための種を買う時、アイテムやマウントを買う時にも必要です。

ですから、増えれば増えた方が良いのです。

「工房スケジュール」で売り上げを上げることで、この「青船貨」が貰えます。

そして、貰えた「青船貨」に応じた「経験値」が貰えるのです。

スケジュールのコピー機能

ここで、コピー機能についてもう少し詳しくご説明します。

マスター毎回設定するの大変です〜💦

サレン
サレン
フェリシア
フェリシア

便利な機能があるんですよ!

私はどうやって設定しているかというと?

「楽農」を目指していますので、先程話した通り1日の日程を4列とも別々の個別設定にしたりしません。

下の図を見てもらうと分かる通り、4列とも同じスケジュールになっています。でも、これでさえも面倒ですよね?

その為に便利な機能が備わっています。それが先程のコピー機能なのです。

設定方法
まずスケジュールをコピー

最初に「コピー元」となる「工房スケジュール」でサブメニューを出して、「この工房スケジュールをコピーする」を選びます。

設定方法
コピーしたスケジュールを貼り付ける

「コピー元」と同じスケジュールを貼り付けます。ここで一つ注意点があります。

コピー先は『空のスケジュール』であることです。もし、何か先に入れてしまった場合は空にしておく必要があります。

設定されたアイテムのところを選択して、スケジュールを先に「削除」して下さい。

そして、コピー先を選択しておいて「コピーしているスケジュールを設定する」で貼り付けます。

設定方法
全部コピーしたら完成

左から順に右へ、全て同様にコピーすると完成です!

こうやってコピーをすれば、最初に一つだけ作っておけば、後は苦労しなくて済みますね!

やる気について!

『やる気』は、よく分からなければ無視しても構いません。

ここまでのやり方に従って進めて行けば、自然とやる気は上がって行きます。

理屈としては、「あわせて生産ボーナス!」を続けて行くと「工房のやる気」が上昇します。

そして、工房のやる気が上昇すると、出荷時の売上にボーナスがつくのです。

ただ、休日(週のリセット日)が来ると「やる気」も0に戻ります。

ルナ
ルナ

はい! 週明けになったら、また「やる気」が出てきます!

ですから、出来るだけ「あわせて生産ボーナス!」を続け、その週分だけでも良いので必ず全てスケジューリングしましょう。

なお、 スケジュール上の「お休み日」は必ず必要になっています。ですが、工房のやる気などに影響はありません。

最初の設定では、6、7日目が「お休み日」になっていますが、変更は可能です。

自分の仕事で忙しい曜日を「お休み日」に設定するなどしても、良いかもしれませんね?

工房の1週間の考え方

なお、ここで言う「休日」とは、週のリセット日(今なら火曜日17:00)のことです。

リアルタイムで考えると17:00〜スタートして、7日後の〜16:59までが1週間(7サイクル)です。

  • 1サイクル
    • 1日(24時間)のことで、都合上リアルタイムの17:00〜16:59が1日とされています。
  • 7サイクル
    • 1週間(7日)のことで、このうち最低でも2日は「お休み日」になります。(設定で変更可能)

足りないよ?

ちょっと注意力のある人は気づいたでしょうか?

右上のところです。最初はこんな感じですが・・・

あれ?なんか変なマークがついてます!

ミウ
ミウ

4列ともスケジュールを設定した途端に右上のところに『⚠️マーク』が付きました。

さて、これはなんでしょう?

※ この話に関係ないのですが、やる気が出た(数字が増えた)ことにも注目して下さいね!

これは材料が「足りないよ!」と言うサインです。

全ての工房作業スケジュールをこなすと必要な素材が足りなくなると言っているのです。

補充の必要がありますね?

何が足りないの?

何が足りないのか教えて〜!

セラ
セラ

「何が必要か?」は、ちゃんと見ることができます。『⚠️マーク』のついたボタンこそが、まさにその為のボタンなのです。

これはとっても便利なボタンなんです!

何がどれだけ足りないのかが、これで一目瞭然です。

この例の場合では、見てみると「無人島の玉藻」が赤文字で「-7」となっていて、7つ分不足することが分かります。これは、早速取りに行かねばなりませんね?

かつては、この機能がなかったので、自分で「数が足りているかを紙の上で計算する必要」がありました。

いちいち紙上で計算なんかやってらんない!

セラ
セラ

とても面倒でしたが、今ではちゃんと計算して教えてくれる様になりました。

そして、最後に一つ、これを探しに行く時の便利な機能もご紹介しましょう!

開拓採取手帳

この手帳はとても便利です。欲しい素材の位置がMAP上で表示されます。そこに行けば、必ず採取できます。

「確かあそこに・・・?」「あれ?違った!」と言うことがありません。

確かここにあったと思ったんですけど・・・

ルナ
ルナ

…っと、その前に先ほどの「スケジュール」にあったのと同じマークは、このメインメニューにもあります。

緑の枠の所を見て下さい。そこにも『⚠️マーク』がついていることに注目して下さいね?

つまり、先ほどの「何が足りないか?」は、「おやかたくん」の所までいちいち戻って「工房のスケジュール」を開かなくても、「採取中」どこに居ても、ここを開くことで確認ができます。

さて、この「開拓採取手帳」を開けると?

何処に取りに行けばいいのかは、これですぐにわかりますね!

この採取が終わったら、後は「のんびりライフ」に戻りましょうね〜

おわりに

フェリシア
フェリシア

いかがでしたか?

『無人島』は、開始当初と比べると「あれが出来たら楽できるのに…」と言うものが、システムとしてほぼ実装されました。

ですから、開始当初に比べると、今ではかなり楽になり簡単にランクアップが可能になっています。

今回の方法を使えば、週1回(2週に1回)のスケジュール設定をしておけば、後は少しだけ足りないものを採取したり栽培したり、放牧をすれば良いだけです。

ほぼ苦労なしの放置状態でもランクが上がります。

そして、ランクが最後まで上がったら?

私、お庭作るの

ミウ
ミウ

ご自分の『無人島』にお好きなランドマークを設置し、庭具などをお好きに配置して楽しんで下さい。

その後は、より高額なマウントなどを狙うのもあり、レアモンスター探すのもあり!

そして、ずっとお昼寝してもよし!

そこはご自由にどうぞ!

自分だけのプライベート空間(『無人島』)をぜひお楽しみ下さいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


上の計算式の答えを入力してください

目次