MENU
カテゴリー

【FF14】『サンクティファイライト・バスタードソード&シールド』見た目は?(ミラプリ)

『サンクティファイライト・バスタードソード&シールド』について

サンクティファイライト・バスタードソード』は、新しくPatch7.2 で実装された『極ハイデリン討滅戦』の光るエフェクト付き武器シリーズで「クラフター秘伝書10巻」で製作可能です。

製作には特殊素材の「ディヴァインライト・クリスタル」が必要です。

「サンクティファイライト」シリーズは、それぞれのジョブの武器が用意されています。なぜか「ピクトマンサー」はまだない様ですが、これから出るのかな?

始まったばかりの頃は取るのもなかなか大変な武器だったと思います。

ですが、今なら8人パーティにして解除で行けば、それほどの苦労はありませんよね?

その他、マーケット購入も出来るので、良いなと思ったら購入するのでも良いかも知れません。

なお、購入する際にはナイトのみ『サンクティファイライト・ナイトギア』が存在します。

そちらの方が安い場合もあるのでよく見て下さいね!

『サンクティファイライト・バスタードソード&シールド』でミラプリ

青く光って綺麗!

ミウ
ミウ

光る様子、カラーリングから連想して、今回は「グランコスモス」で撮ることにしました!

また、 Patch7.2 では、「絞りやフォーカスの設定変更」がありましたね?

そこで、折角ですから「ぼかし」も使ってみました。

あまりキツく入れない様に「淡いぼかし」にしました。

「ぼかし」については、こちらを参考に!

光る武器は苦手

フェリシア
フェリシア

実は「光る武器」のミラプリは苦手です。

「光る武器」は、これまでも殆ど撮影していません。

SS(スクリーンショット)では、見た目ほどは綺麗に撮れないからです。

戦闘中はとてもカッコいいのですけど「ミラプリ」にした途端に「グラフィックス」のせいなのか、光っている武器がボケている様にしか見えません。

まあ、今回は珍しい部類のミラプリだと思って下さいね!

それでも、できる限りは頑張ってみます。

「百聞は一見に如かず」で実際のSS(スクリーンショット)でお見せしましょう!

光らない時

とても綺麗な色合いですね!

ブルーが基調で少し紫がかったグラデーションもなかなか素敵です♪

『剣』の方は?

この通り、デザインも統一されていて、スッキリとしています。

遠目から見ても?

良い感じ!

ミウ
ミウ
光っている時

それが光っているとどうなるかというと?

「綺麗じゃない」とは言いません。

ですが、全体に光った部分のせいでボケている様に写ってしまいます。

まあ、そういうところです。

それでは、早速ご覧下さいね!

『サンクティファイライト・バスタードソード&シールド』

淡くボカしてみました!

フェリシア
フェリシア

きついとあざとい感じがしますので、淡くボカシをかけました。

ぼかし効果を活かしてみました。

むしろ、この様なミラプリの場合には最適なのかもしれませんね!

光り方

少し暗い場所へ行くと「光具合」がとても綺麗なことがよく分かると思います。

「円輪」と言うのかな? そこだけは少し浮いています。

これは他の武器でも同じです。

剣の方は、こんな感じです。

盾の方は、こんな感じです。

角度を変えると分かり易いですかね?

幻光虫?

この武器の周りには「幻光虫」の様な光がクルクルと武器の周囲を回ります。

動画ではないので、少し見難いとは思いますが「光の線」があるのが分かりますか?

青い光が回ってるよ〜

ミウ
ミウ

それもまた綺麗です!

戦闘中はこんな所まで見ていられないとは思いますけどね!(笑)

いろんな角度で撮影しました!

フェリシア
フェリシア

いろんな角度から撮ってみましたよ!

なかなかスッキリして良い感じの武器ですね!

おわりに

フェリシア
フェリシア

いかがでしたか?

良い感じでしたね!

暫くの間、私も「サンクティファイライト・バスタードソード&シールド」のミラプリで楽しもうと思っています。

ボカシ

最後にボカシ方の違う2枚をご覧に入れたいと思います。

ボカシ方にはやはり好みがありますよね?

撮った本人が良いと思って見せても、見た方が良いと思うとは限らないということでしょうか?

でも、強くぼかすと装備などはハッとするくらいに綺麗ですね!

今回の装備

色合いが丁度合う感じだったので武器以外は以前から使っている「ヒュポスタシス・ディフェンダーメイル」を装着しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちら(承認制:反映するまでお時間を頂くことがあります)

コメントする


上の計算式の答えを入力してください