Creative Dance

『FFXIVのエモート』を繋げて、音楽に合わせて踊ったら?
そんな遊び心から、始めてみました。
Creative dance

FF14のエモートアクションを上手に組み合わせて音楽に合わせて踊っています。
- ミュージック
- テンポ変更や途中でのカット繋ぎなどは、一切していません。
- エモート
- 音楽に合わせてエモートを次々と繋いで行きます。
- 動画編集でカット繋ぎなどはせずにマクロを使って実際に踊っています。
CM編
ダンスの説明

この「CM編」は特別です。
詳しくはこの後で書きますが、あるビデオの達人に作成していただいた物です。
『Creative Dance』の特徴を上手くビデオでご紹介して頂いているので、一度ご覧頂くとCreative Dance(創作ダンス)が何なのかよく分かると思います。
作風も違いますし、ご厚意で掲載させて頂いているのでいつまで見られるかはわかりません。ですが是非、見てほしいです。
なお、公開に際してのご本人からの了承は頂いております。

創作ダンスの特徴をご覧下さい!
Creative dance
私が『Creative dance(創作ダンス)』を作ってみようと思ったのは、この「CM編」が出来るよりも前の話でした。
コレが最初の「Creative dance」です。
Felicia's CandyBox


【FF14】創作ダンス(Original dance)『よさこい風』(video) | Felicia’s CandyBox
創作ダンスをビデオ撮影。「Yosakoi」は高知の名物「よさこい」踊りをイメージしました。和風なのに洋風も混じるダンスです!

ビデオ公開のきっかけは…
ダンスをSSを撮って沢山ご覧に入れても?
「踊っている雰囲気は伝えきれない」というのが始まります。
せっかく作ったのだから、踊りをみんなにご覧に入れようと思い、ビデオにしてみました。
使用した衣装について
衣装

『ニュー・ミンフィリア・コスチュームセット』
意外に合わせるのが難しい装備です。使い勝手は良いとは言えないので購入は慎重にどうぞ!
「ウェアウルフ・コスチュームセット(女性用)」のスカートは意外にいろんな場面に使えます。
ただし2ヶ所染色になってから、素材感が増して合わせる時には注意が必要です。なお、上着はあまりミラプリに向かない難点があります。
- 頭装備
オールドローズオーナメント:レッド
🎨 染色不可 - 胴装備
ドレス・オブ・ライト
🎨 染色不可
「ニュー・ミンフィリア・コスチュームセット」 - 腕装備
ネイルチップ
🎨 染色なし - 脚装備
ウェアウルフヒップ
🎨 パステルピンク
「ウェアウルフ・コスチュームセット(女性用)」 - 足装備
ブライズメイドサンダル
🎨 パステルピンク
※ 織物店 リアーヌ「ウルダハ:ナル回廊 X:9.8 Y:9.0」
… オンラインショップ品